こんにちは、3児の子育て中でワーママのはるです。
私は避妊目的メインで
低用量ピル「ファボワール28」を飲んでいます。
現在は3シート目(3か月目)に入りました。
1か月目は副作用に悩まされ、
このまま服用を続けられるか微妙だったのですが
現在難なく3シート目に突入しました。
3週目までの覚書はこちら↓
それでは、3か月目に入っての
体調や生理中の調子について
お話していきたいと思います。
その後の副作用は?

3週目では、つわりのような吐き気と胃もたれがあったのですが、
ピル服用後初の生理がきたあと、2シート目に移ると
吐き気や胃もたれもだいぶ感じなくなり、
普通に過ごせるようになりました。
3か月目の現在ではぜんぜん吐き気や胃もたれはなく、
普通に過ごせています。
ただし、食欲が増加するという副作用があるらしく
このせいでなのかはわかりませんが
ピルを服用するようになってから体重が1kg増えました。
生理中はさらに+0.5kg増えてました(涙)
この辺については今後改善していきたいと思っていて
なるべくしっかり咀嚼するように意識したり
水を飲むようにするなど体質改善に取り組んでいます。
生理中の体調や経血量は?

これがね、すごいんです。
今までは、生理2日目と3日目に生理痛に効く薬(イブとか)を
飲んでいたんですが、ピルを飲むようになってからは
生理2日目に1回飲む程度で済んでいます。
そして、経血量も減りました。
2日目はやはり多いんですが、それでも減ったと感じるし、
3日目の夜ごろからはほとんど経血がみられません。
5日目には生理がほぼ終わってる感じです。
以前は7日間がっつり生理でした。
これはピルを飲むようになって一番うれしい効果です。
生理が来るタイミングは?

ピルを飲み始めるまで知らなかったのですが、
4週目の休薬期間が始まってすぐ
生理になるのかと思っていたのですが、
実際は1,2日ぐらいずれますね。
人によって個人差があるようですが。
なので、休薬期間初日は
そろそろ生理がくるよーという感じで
ものすんごく眠いです。
そんな日に仕事がある時は
モンスターとか
ギラギラ系ドリンクにお世話になっています。
でもそんなに大幅にずれないので
今のところそろそろ生理くるなってタイミングも
なんとなくわかってるしいい感じに
生理を迎えられています。
おわりに

というわけで、ファボワール3か月目としては
・吐き気や胃もたれの副作用がなくなった。
・食欲が増して体重がやや増加気味
・生理中は経血量が減り、頭痛や生理痛も弱まって快適
・生理期間が少し短縮された
こんな感じで過ごせています。
今後もファボワールは継続予定なので
また体の変化が何かあったときには
報告していこうと思います。
読んでくださってありがとうございました。
はる
コメント